8/19-20 Sendai-Cairns-Mossman-Cape Tribulation |
|
||
8/19 出発です。開業したばかりの仙台空港線に初めて乗車しました。 | |||
![]() |
![]() 仙台駅にて |
![]() 仙台空港駅にて |
|
![]() 仙台空港内 地元名産品が売ってます |
![]() まずはグアムに向けて出発。 グアムで乗り継ぎケアンズを目指します。 |
![]() |
|
![]() 今回は初のビジネスクラスです。 |
![]() 食事もきちんとしたものが出されました。 |
![]() 任天堂DSでおとなしくしています。 |
|
![]() グアムでは一旦アメリカに入国し、 すぐに出国します。 |
![]() 早速アメリカのお菓子を買いました。 |
![]() |
|
![]() ケアンズ空港内にて。 鳥製品の持ち込み禁止です。 写真も撮影禁止だったのですが・・・ |
![]() |
ケアンズ空港に着いたのは夜中。 |
|
8/20 ケアンズ市内散策
|
|||
![]() |
![]() |
ケアンズは
Trinity Bayに面しています。 海岸沿いには遊歩道が整備され お散歩には最適です。 かいけパパは お得意のポーズしています。 |
|
![]() |
次にスーパーマーケット散策。
基本的にはアメリカと似ています。 トロピカルフルーツが売っていたのは 特徴的でした。 かいけはアイスキャンディーを 買ってもらいご機嫌。 |
![]() |
|
小さい街で、観光には
それほど時間がかからないそうです。 しかし、かいけ一家は 次の目的地へ急ぐために 市内観光もそこそこに 車で一路北を目指します。 |
![]() |
![]() 見たこと無い交通標識 |
|
Ellis Beachあたり |
|||
![]() きれいな貝殻が沢山落ちていました |
![]() ヤシの殻 |
||
![]() |
地元の方がお散歩するくらいで
ほとんどだあれもいない海岸でした。 右の写真にパームコーブにある 小さな島が見えています。 |
![]() |
|
Mossman Gorge
モスマン渓谷では熱帯雨林内を渓流沿いに散策できるトレイルがあります。 渓流で泳いでいる人もいまいした。かいけも水遊び。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() つり橋 |
|
Cape Tribulation
|
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
静かで、雰囲気があって、食事もおいしいお宿でした。
近くにあるCoconut Beach Rainforest Lodgeと 経営母体が一緒だそうです。 ホームページが一緒なので、予約を取るときに Coconut Beachの宿を取ったつもりが 結局Ferntreeでとってしまいました。 でも、結果的には良かったかな。 |
||
次の旅行記へ |